すべての教育は「洗脳」である 読んだ。

お盆後から書いてないですね。嬉しいことに最近色々充実してるので書くことが多いとは思うんですけど、書けてないですね。ちゃんと時間取らなきゃ。お久しぶりです、りつです。

 

書こう書こうと思って上の文もここまでは書いたんですよ。下書きにポイしてまたしばらく経って今また書いてます。何について書こう、どこから書いていいかわかんないですよねー。

 

とりあえず今回は本のまとめにしますか。堀江貴文さんの本でこいつです。

 

 

 

ってここまで書いてまた別日に書いてるんですよねー。サボりすぎてあかんので、今日絶対書きますわ。

 

さて書いていきますか。すべての教育は「洗脳」だそうですよ。

 

なんで「洗脳」なんだってことなんですけど、その前にこの本が言いたいことは、「何かしたい」けど「今はできない」人とたちに向けて人生一回きりだぞ、やりたいことやれ。ってことなんですよね。ま、たぶん他にもあるんですけど、とりあえずざっくり。それじゃ「洗脳」につながる話をしましょう。

 

例としては、海外旅行2週間くらい行きたいとするじゃないですか。2週間?ちょっと仕事休んで行くには長いなあとか、お金もそこそこかかるしなあとかなにかと行かない理由を見つけて、なかなか実行しないんですね。これってやりたいこと我慢してますよね。

 

他にも海外に留学したいけど、もっと英語が上手くなってからとかお金が貯まってからとかってのは、もしもの為に、何かあったら困るからって先延ばししたりするじゃないですか。

 

この我慢や先延ばしを薦めているのが学校なんですよね。みんな人とは違うよーになってはいけないぞ、もしものことがあったら大変だから貯金するんだぞ、その方がいいぞとかってのを教えているわけですよ。これが「洗脳」ですね。「洗脳」されて我慢したりもしもの為にお金を貯めたりするのが一般的になってるよーてことです。学校が何のためにできたのかだったりとかもあるけど、詳しい話は本の中で見てね。とりあえず「洗脳」は終わり。

 

そんな我慢や先延ばしでしたいことをできていない人たち(僕も含め)。脱洗脳をするためには何が必要か。「没頭」が必要みたいです。んじゃ「没頭」て何よってことなんですけど、これは自分のやりたいことに対して能動的に「学び」行くことらしいです。

 

そもそも「学び」ってのは学校で教えられる(受動)ようなものじゃないんですね。たしかに人から教えられるより自らなんでもやってみて失敗していった方が「学び」がありますよね。学校だけじゃなくて多くの会社も、自らやりたいことやるってよりは与えられたものに対してアクションを起こしますよね。

 

ほいでちょっとめんどくさくなったんでさくさくっとまとめますと、自ら率先して「没頭」できるものを探してやってみなさい。何かやりたいけどできてない人に対してその方が楽しいぞ。って言ってますね。知らんけど。

 

「没頭」できるものがないんや。に対する答えとか100万人に一人の逸材になるためにどうすればいいとか面白そうなことも書いてあるので興味がある人はぜひ。

 

個人的な感想としては、確かに納得はするし以前から思っていることを言ってはくれてるんですけど、最終的にはやりたいことをやるだけなのでシンプルなだけに難しいですよねー。結局僕もなにかと言い訳作って先延ばししちゃうので。

 

以前からしたい何かができてないみたいな「洗脳」にかかっちゃってる人は一度読んでみては。

 

くーっそてきとーにまとめちゃって方々にごめんなさいな感じですが、ここまで読んでくれてありがとうです。

 

読んだ本も溜まってるし、最近は色々物事も動いてるので書くことはあるはずです。

 

また近いうちに更新しますね。

 

おやすみなさい。

 

りつ

 

お盆とELLEGARDEN

こんにちは、お盆はお盆前から大忙しでした。最近また更新サボり気味なんで、気合い入れ直して頑張っていきますね。あ、名前言ってなかった、知っとるやろけどりつです。

 

このお盆は忙しかったです、ええ。ほんとに。

 

お盆前泊まりで茨城と千葉に出張行ってて2日間で900km近く走りました。東京戻るまでの2時間以上の渋滞もなかなかきつかったですね。初めて房総半島の方から東京へ向かいました。海ほたるパーキングエリアはなかなか面白いとこでしたね。あんまりゆっくりもできなかったんで今度は遊びで行ってみたいもんです。そんなこんなで頑張って東京のオフィスに戻り中途のケツ拭くため残業して、家帰って次の日の富山への準備。

 

次の日、始発の次の新幹線で行こうと早起きして向かったんだけど、お盆初日。まあ人多いよなー。新幹線待ちの人の並びが多すぎてどこの乗車口の列か全く分からんくらいでした。ほんで富山行って夜には大学の軽音部卒業生とキャンプ。1年で辞めたくせにこんな縁があるのは嬉しいことですね。

 

キャンプの次の日は先輩である義長男(個人名出さんと説明するんむずいな、私は義三兄弟の末っ子です)とキャンプで汗ばんだ体をまずはお風呂ですね。金太郎温泉でさっぱり。総曲輪のかき氷食べて、黒部川で弾き語り。さくっと書いとるけどやっぱり楽しい。もっと詰めて書きたいけどめんどくさい。この日の夜に富山に来ている親と一緒に車で実家へ。

 

運転頑張って島根到着。とりあえず寝て、お墓参りして夕方には海に散歩行って写真パシャリ。忙しいけどのんびりしてた。

 

ほんでお盆休みも残りあと2日。その日は岡山にいる実家に帰ってくる妹を迎えに行って、そのまま新幹線で東京へ。次の日のライブに備える。

 

お盆休み最終日、これが一番言いたかったELLEGARDENの10年越しの復活ライブ最終日のこと。ELLEGARDENとの出会いは高校の初め頃の時かな。友達がいいバンドあるんだってELLEGARDENのベスト版のCD貸してくれたのが初めての出会い。もう8.9年くらい前のことになるかなあ。その頃にはELLEGARDENは活動休止発表しとって、生では聴けないんやなあって思いながらもどハマりして、高校から始めたギターやバンドでもコピーするの頑張った思い出。初めて人前でバンドで演奏した曲、バンドで練習しまくった曲は「Missing」だった。リフが全然綺麗に弾けんし、ましてや歌いながらとかなんやねんとか思っとったなー。これ以外にも「スターフィッシュ」とか「The Autumn Song」とかいっぱいコピーしていっぱい練習した気がする。そんな思い出の曲が昨日生で聴けたんですよ。そりゃあ泣きますわ。生で聴くと普段聴いてない歌詞とかMCの助けのお陰で、どわーってめっちゃ入ってくる訳ですよ。そりゃあ泣きますわ。込み上げすぎたなあ。なんかいっぱいいっぱいで幸せなライブでした。ELLEGARDENONE OK ROCKありがとう。

 

そしたらとりあえず今日はこんなとこで終わります。

 

じゃーねー。

 

りつ

7月富山。

こんにちは、今月も富山行ってきました。帰りの新幹線からお送りします。りつです。

 

今月の富山では、3兄弟の長男と会って八尾までドライブして川辺で弾き語りしてきました。ギターわざわざ東京から持ってったけど、そーいえば弾いたの長男だけですね。なんでギター持ってったんだろう…。毎回毎回荷物でしかないのに持ってっちゃうんですよねー。あ、でもちゃんと役立ちましたよ。ギター担いで川の中の方まで行って写真撮ってもらったんで、いい写真が撮れてれば最高ですね。その辺りは東京帰ってから写真整理してなので、出すとしてもまた今度になりますね。残念。

 

弾いて歌った曲はEd SheeranのThe A Teamです。この曲だけじゃなくてEd Sheeranの曲って明るい曲調の割に、歌詞では暗いこと言ってるパターン結構ありますよね。ちゃんと歌詞見てないけど。

 

ま、そんなこんなでめっちゃ暑い中頑張って歌って、終わってからは最近定番化してきてて嫌な流れの小矢部アウトレットですね。今回は長男の彼が、何を間違ったのか入りたかったのか川にどぼんして片足持ってかれちゃったんですよね。ほんでサンダル欲しいんよね、いい機会やんみたいな。あんまり買うつもりなかったのに、服見てたらなぜか誘惑に負けて服購入。帰りの荷物が増えました。

 

帰りには空が爆焼け期待されたんで、急いで新湊大橋へ。予想は的中、やっぱり台風の影響ですかね、めっちゃ綺麗な夕焼けが見れました。長男の彼と大撮影大会が開かれました。楽しかったですね。

 

夜はbarbanco。富山でクラフトビール飲みたいとなればこのお店かなと思います。予約時間は21時。相手が仕事の都合で遅刻です。毎度毎度遅刻なので悲しいですよ。次回は遅刻なしで約束も守られることを期待してますね。そんなこんなであんなに待ったのは初めてでした。女子会テーブルを背に、飲み屋で一人ひたすら飲まずに待つのってなかなか辛いことがよくわかりました。笑 ま、また次回に期待ですね。ビールは美味しかったし、話も楽しかったしとりあえずよし。初日終わり。

 

2日目、今日は泊めてもらった友達とその彼女と紀伊国屋書店で読みたい本探しでゆっくりして、Shogun Burgerのハンバーガー食べてバイバイですね。あそこのハンバーガー美味しいんで、富山の人ぜひ行ってみてください。土日は忙しそうにしてますけど、空いた時間に行くと気さくな店員さんが話しかけてくれたりとフレンドリーなお店です。

 

こんな感じで楽しい富山もあっという間ですね。

 

帰りの新幹線からでした。

そういえば八尾で老舗のそば食べたなあ、忘れとった。

 

りつ

悲しい悔しい。

すごいね。やっぱ人が仕事やめたとなると気になりますよねー。アクセス数伸びてます。笑

はい、こんにちは、りつです。

 

そうなんです、唯一の同期と言える同僚がやめちゃいました。まぁ理由としては彼が悪いし、お互い合わなかったというのも大きいので、僕から言えることは何もないんですけど、それがまた悔しいですよね。ざっくり言えば彼の努力不足なんですけど、最近僕の手伝いもあり頑張ってたので、それ考えると残念でならん。そして彼がおらんくなった今後の仕事生活を考えると非常に萎えますね。

 

ひたすらに悔しいです。最近めっちゃ仲良くなりだしたのになぁ。

 

あーあー。

 

りつ

「君たちはどう生きるか」読んだ。

ささ、今日も書きます、こんばんは。今日も茨城に出張してきました。協力会社さんの社長と社員さんにお仕事教えてきましたよ。楽しい。

 

さて、今日は吉野源三郎さんの「君たちはどう生きるか」についてのまとめです。最近本屋さん行ったらよく見ますよね。あんまり買う気は無かったんですけど、気付いたら買って読んでましたので、簡単にまとめです。

 

 

漫画 君たちはどう生きるか

漫画 君たちはどう生きるか

 

 

まずそもそもは、中学2年生のコペル君が身の周りで起きる出来事を通して考え、それを受けた叔父さんのアドバイスなどで成長していく姿が書かれた物語になってます。そしてどんな人間として生きていくのか。

 

コペル君はこんなことに気が付きました。

デパートの屋上から小さく見える人の動きを見ること。→人間が分子みたい(なにかの一部分であること):自己中心的な考えではなく自分が世界の一部と考えられたことは大きな一歩だ。

 

いじめられる浦川くんを助ける北見くんに好感を持つ。→:物事に対して自分がどう感じ、どう思ったかよく考え、自分の思想を理解すること。自分の考えでは人間の立派さがどこにあるのか確定させること。

 

ニュートンのリンゴの木の話と夢の中で考えていた粉ミルクのかんのこと。→粉ミルクを作るにあたってたくさんの人が関わっている。:このような関係はただの生産関係であって、人間らしい人間関係ではない。人間らしい人間関係であるべきだ。お互いに、好意をつくし、それを喜びとすること。

 

貧しい生活で生産する浦川くんと不自由ない生活で消費専門のコペルくん。→貧しいこと自体が悪いことじゃない。生産消費の点で見ると貧しくても素晴らしい人、富んでても何の役にもたってない人がいる。消費専門の人がほかの点で、大きなものを日々生み出している、なんだろう。

 

かつ子さんのナポレオンの話、英雄的精神とは。先輩に理不尽に目をつけられた北見くんを先輩から守るため、みんなで約束。→ナポレオンの人生の盛衰は人を助けるために動いたか、それとも苦しめるために動いたのかで大きく別れている。

 

北見くんを守る約束を破ってしまったコペルくん。石段を登るおばあさんに声を掛けられなかったお母さんの話。→躊躇もあるけどやろうと思った時にすぐにやるべき。ただできなかった後悔は自分を正しい方向に導いてくれる。人間の心の痛みは本来あるべき人間らしい姿への修正を意図するもの。怪我だって同じ。

 

コペルくんは、すべての人がおたがいによい友だちであるような、そういう世の中ぎ来なければいけないと思い、それに役立つような人間になりたいと思いました。

 

君たちは、どう生きるか。

 

で締めくくられてます。心の動きの苦しみや後悔が本来あるべき人間の姿への修正というのは納得ですね。それを踏まえ、あなたはどんな風に生きますか。ということなんですけど、難しいですね。まずは自分が何に対してどんな風に何を思うかを徹底的に考えなきゃですね。何となくはわかりますけど。

 

それと気になるのは、消費専門の人が日々生み出してる、大きなものってなんなんでしょう。消費することによって起こる需要くらいしか思いつきません。なんと頭が悪いのでしょう。これに少し悲しみを覚えるので、きっと人間はもう少し頭がよくなるべきなんでしょう。それが人間らしいということなのでしょう。笑

 

ねむねむやな、明日も仕事頑張るで。

おやすみさん。

 

りつ

富士山登山して来たよ。

はい、今日はネタがあるんで書きますよー。ゆーて伝えたいことは1.2行で終わっちゃいそうですけど。笑

こんばんは、りつです。

 

とりあえずネタは富士山についてですね。それで一昨日のお昼から登り始めて、今朝御来光を見て、それからそのまま下山してます。ほんで今は帰りの高速バスからです。今日もよろしくお願いします‼︎

 

富士山登って来ました。

何回言えばいいんだ、一回言えばわかるだろ笑

みなさんにはそんな気持ちを抑えて聞いていただきたい。

 

富士山。

 

ご存知の通り、日本で一番高い山ですね。世界遺産にも登録され、世界的にも(僕の外国の友達も登りたいって言ってる)有名?なんじゃないでしょうか。日本人であるからには一回は登っておきたいとかよく聞きますけど、今日の結論‼︎

 

「富士山そんな簡単にオススメできない」

 

んー、たくさんの語弊を生みそうですね。登山素人の僕が登って下ってみた結果、なかなかきついです。しっかり高山病にもなって、頭痛が続いたり、少し気持ち悪くなったりしました。ま、高いところに登るんでそれはそーだし含めてですけど、そこじゃなくて登山自体が大変だったイメージでした。今回登ったのは、初心者向けルートの吉田ルートなんですが、人が多くて渋滞がすごく、なかなか前に進まなかったりと待つってゆー行為が体力的にも精神的にもダメージを与えて来ました。

 

いやーでもこの一回だけで富士山簡単にオススメできんとか言っていいんかなー。心配なるよな。

 

こんなことを思いながら書いてますよ。考えちゃうとつい出ちゃいますよね。

 

それでやっぱりちゃんとした装備やトレーニング無しで、下界は真夏、上界は真冬みたいな環境下での、丸一日登山、半日で下山みたいなことはやめた方がいいなという印象でした。普段からしょっちゅう運動もしてないような僕がレビューしてるのでなんとも言えませんが、お昼に五合目から出発して6時間かけて七合目最後の山荘へ。少し休憩挟んで御来光のために夜の12時から4時過ぎまで4時間強を登山。結局山頂までたどり着くことができなかったので、日の出を拝んだ後、残り山頂まで登り、少し休憩してから下山で5時間ですね。

 

富士山登りたい。結構簡単に口にしちゃう(もちろんしてもらって構いません)けど、意外と大変だったぞー。てゆーことですね。

 

7/1から本日7/15までのiPhoneアプリHealthのデータを見てみました。

f:id:whimdog:20180715210006p:image

まずはこれ。毎日の歩行距離ですね。仕事の日もなんだかんだで平均3.4kmは歩いてるみたいですね。こーやってみると意外と歩いてるんですね。それで本日どーんですよ。今日は17.2km歩きました。頑張りましたね。

f:id:whimdog:20180715210011p:image

次は歩数です。これは平均が7632歩で1歩60cmで計算すると4.5kmになるのでまぁそんなもんかなって感じですね。本日の歩数、23724歩でした。こーみるともっといけそう感ありますよねー。

f:id:whimdog:20180715210016p:image

ほんで最後に階数です。これどーやって測ってるのかわかんないので、って言ったら他のもだな。わからん。ので参考になるかわからないですけど、普段の平均15階に対して昨日、登山した日は76階でした。ちなみに今日は20階相当。76階相当を歩いて登ったら富士山になるのかと考えると富士山てあんま凄くないんじゃないかって思っちゃいますよね。76階も階段登ったことないけど。

 

今回初めてしましたけど、こーいったデータを活用してどういう風に見たとか、だからどうなのってゆーところを言えたら面白いですよねー。機会があればやってこかなと思います。

 

なんかもっと書けそうだけど今日はこんなところで終わりにしましょうかね。富士山登山の写真はまた今度にします。それではおやすみなさい。

 

あ、見てる方日本人だと思うんで、ぜひ一回は富士登山してみてくださいね。

 

りつ

富士山登山わくわく。

そろそろ書かないとですよね。知ってますよ。今書くって言ってんじゃん、分かってますー‼︎てやつ。りつです。

 

今日も出張です。今日は千葉県に行ってきましたよ、、、。とりあえず千葉県と茨城県は新幹線で行けないんで嫌ですね。成田から電車で家まで2時間かかるので、今朝も電車乗ったの7時だし帰り17時に乗ったのに、家到着20時前なんですよねー。ただ銚子市とか神栖市は海がすぐそばで、風力発電の風車がいっぱいあったり景色は楽しめるかなー。眠すぎる。

 

そして明日明後日は富士山登山なんですよねー。ろくに準備できてなくて辛すぎです。ちゃんと元気に登れるか心配しかない。まぁすごい景色が見れるやろーし、頑張るしかないよね。

 

とりあえず眠すぎるので、それだけ言いたいです。電車で少し休憩して、って言っても2時間も座ってるとけつが痛くてしゃーない。まぁそれで帰りに富士山登山に足りんもんちゃちゃっと買って晩御飯さっと食べて、ちょこっとゆっくりして、がっつり寝るんだ。決めてるんです。

 

あ、そーいや最近やってないですけど、本もちょくちょく読んでるんで、今度はまとめてみますね。頑張ります。

 

今日はくたくたです。寝ます。

 

おやすみ。

 

りつ